今さらだけど、iPhoneメール管理について!iOS10

背景

メアドの使い分けは数年前からしてた。

メルマガや会員系はできるだけ寄せて。

ただ、それ以前のメインメアドにもいくつか登録会員系のお知らせが入ってくる。

そんなに件数もないから、全受信フォルダで一気にタイトル見て既読処理がルーチン。

目を通す必要すらないものは、もともとフィルタかけてる。

多くて一日20件。大して負担は無い。

はずだった。

 

失敗したのは、メインだからと、それをうっかり会社の連絡用に教えてしまっていたことだ。かれこれ10年以上前。

最近になって、会社とのやりとりが増えた。

即返信できるものばかりならよかったけど、調整して返信するなど、日数がかかるものは埋もれてしまう。

一気に既読処理ができなくなった。

 

最近疲れてて、PC開くのもめんどくさい。

iPhoneだけでどうにかならぬものか。

 

こんな機能あったのね

VIP★

なんとなく知ってはいたけど、どこでどういう設定なのかわかっていなかった。

連絡先と連動できる。

VIPフォルダのiマークを押すことで設定出来る。

連絡先に入っててメインメアドに連絡くれる人をVIP設定しておけばいい。

ただ、はじめてメインメアドにメールをくれた人は、VIPになってない。

見逃すことになるので、ここだけチェックするのは要注意ではある。

 

フラグ

これが便利なのは、返信待ちしてるメールに付けとくことかな。

タイトルごとに反応するみたいで、件名変えられちゃうと漏れてしまう。

連絡先に登録しない相手で、返信待ちしてる案件に付けておくのがいいかも。旅行代理店とかね。

あとは、後々見返す必要がない内容なら、用件が済んだらフラグは外しておく方がスッキリすると思った。

ずっと件数表示されると毎回引っかかるか、脳内スルーしてしまう。

参考用と、短期用と分けれたらいいのに。

Macなら数種類の色づけが出来るけど、iPhoneでは1種類しかない。

とりあえず短期用として、参考用はEvernoteに入れるなりするのが対策か。

 

フォルダの順番

デフォルトは全受信が一番上だけど、今回、VIP、フラグ付き、未開封の順に並べてみた。

これが一番よかったかもしれない。

優先順と脳内イメージが合致。

 

通知の絞り込み

メアドそれぞれの通知スタイルが選べることを発見。

同じ設定しかできないと思っていた。

オンタイムで見る必要がないアドレスはバッジなどで通知させないのがいいと思う。

メールアプリを開いた時だけ、ついでに既読処理がいいと思う。

VIPのみ通知を変える機能は、設定の通知のメールアプリを開いて一番下にあった。いいかも。

 

ポイント

メール管理に求めるのは、頻度やスピード、タイミングに応じて反射的に処理に入れること。

 

そのためには、反射的に処理に入るための流れが必要だ。

いくつかの目安が、そこへ誘導してくれるのが理想的。

 

私の場合はこうだ。

バッジが出ていたら、消したくなるのでアプリを開く。バッジが第一の目安だ。

アプリを開いたあと、第二の目安になるのは各フォルダの数字。特に未開封フォルダの数字がバッジと連動しているのは明白。

そこに1以上の数字が表示されていたら、基本的にはフォルダを開いて判断という流れ。

 

VIPとフラグのフォルダは、単に内容確認や既読処理だけでは済まない性質のメールが来ていることを暗示している。

 

今、私はVIPかつ未開封が1通ある。

会社からの来週期限での回答依頼。

いつもなら即返信して既読にする。

しかし、今回は回答に少し日数が必要でまだ既読に出来ていない。

 

常に画面には赤マル1と表示されている。

しばらくは画面を見るたびにバッジに反応し、数字に反応しては、それはあの件だとリマインドし続けるのだろう…

 

ああ、早く既読にしたい…。

 

追記

早速すぎるけど、やっぱり未読は毎回脳が反応してしまって疲れる。

なので、フラグにして既読にしてみた。

これが正しいのかも。

読んでるけど、フラグ立ってるよ。

ふむふむ、スッキリしてきた。

 

そして、未開封フォルダでは一括既読ができそうにないことも発見。

全受信で既読処理するので、未開封フォルダはいらないんじゃないかと思えてきた。

フォルダの並びは、フラグ、VIP、全受信…というのがベストかな。

 

やりかえてみよっと。